ヨーロッパ周遊記 : アントワープ 編
ヨーロッパ周遊記、アントワープ編🇧🇪
(ブリュッセル編はこちら)
アムステルダムからブリュッセルへ。そして電車に揺られベルギー北部にあるアントワープへとやってきました。
宮殿のようなアントワープ中央駅。レインボーにライトアップされていて、なんだかテーマパークにやって来た気分。
駅から徒歩10分くらいのところにある“ Luddites Books& Wine “という本屋兼カフェ(ワインバー)みたいなお店でカフェラテを。
すごいボリュームなので、本好きには最高に居心地の良い場所だと思う。
ちなみに本を購入するとワインが50%オフになるそうです🍷
アントワープは「フランダースの犬」の舞台になった街。ノートルダム大聖堂前にネロとパトラッシュのモニュメントがありました。
石畳のブランケットを被って眠る2人の穏やかな寝顔を見ていると、アニメのラストシーンを思い出して思わず涙が。(石像の前でひとり泣いてたらちょっとヤバい人なのでごまかしたけど😂)
動物が亡くなってしまう物語に本当に弱いです…。今まで飼ってきたウサギや犬、見送ってきたペットたちの最期を思い出してしまいました。
フランダースの犬でしゅんとした気持ちを立て直して(?)ショッピングへ。
アントワープの服屋は鮮やかなカラーのお洋服が充実していて、カラーグラデーションを見ているだけで楽しくなります。
キュートな雑貨やお洋服が揃う “ SINCERELY VALENTINE “へ。
髪が長くなってきたのでここでバンズクリップをゲット。
通りすがりに立ち寄った”FEST”という家具屋さんも良かったです。staffもとっても優しくて、嬉しい買い物ができました。(家具の他にキャンドルホルダーなんかも充実しています)
たくさん歩いたあとは海鮮料理店“ Fish a’Gogo ”で大好きなシーフードを。
右奥のトスターダにワカモレ、マグロがのったSignature dish、衝撃の美味しさでした!
あまりの美味しさに次の日も同じの食べたくてお店に走ったら、臨時休業の張り紙が😭
結構頻繁にメニューが変わるお店みたいなので、もしかしたら次来た時はもうないかもしれない…。もしアントワープに行った時この料理があったら注文してみて欲しいです。
店員さんもお店の内装も色使いがとっても素敵なカフェ “CRONOPIO BOOKSTORE”でアムスからの道のりを振り返ってみたり。
次回はパリ編です。ヨーロッパふらり一人旅、まだまだ続きます。